社員と徳島
- カテゴリー: 社長ブログ
弊社社員2人連れて(2人においては初の出張)徳島で開催されたペストコントロールフォーラム に参加。




フォーラムで学び、夜は懇親の場で学ぶ。そして徳島を学ぶ(観光)二泊三日とても有意義な出張となりました。



弊社において、社員が出張となるのは、同業仲間から手伝いの要請がほとんど。スーツを着て地方へ出張するのはほぼ無し。だから彼らにとって実りある出張となるには、きちんとした目的があって、それが達成できたかどうかだ。私の責任の中で、コーディネートした、今回の出張はいかに。
ただ今回の出張どうだった?と聞くつもりはない。私の責任の中で同行させたわけだから。時間が経過して、実務に活かせてるか、PCOとして商売に役立てていけてるかを見ていくつもり。もし本人達に問うと、きっと良かったと言うかもしれない。上司は部下に対して即効性を求めることもあれば、遅効性で良いこともあります。見守っていけば、真の答えがきっと見えてくるだろう。
下の写真は、1日目の観光中心に。
↓うずしお(小)

夜は鳥づくし!

断崖絶壁の小便小僧


なかなか怖い橋でした 【かずら橋】

この水は綺麗をこえてます
